【阪神タイガース速報】現在 阪神打線の得点力不足が槍玉に上げられる中・・ 佐藤輝明 無期限2軍落ちについて

阪神タイガース

プロローグ

なぜ阪神・岡田監督は佐藤輝を
2軍に落としたのか 
「全部が全部打てるわけじゃない。
そういうことを言ってるんじゃない」
掛布雅之氏に明かす
/阪神タイガース/デイリースポーツ online (daily.co.jp)

佐藤輝明の2軍理由が
「悔しがる姿が足りないから」ということで、
今の阪神の得点力不足と合わせて
かなり大きな反響があるようですね🐯

この件に対する阪神ファンの反応

ノムさんの今岡評と
全く同じですね。
でも実際はその飄々とした表情の
裏には負けん気や闘志は今岡は
めちゃくちゃあったからね。
サトテルも同じ。 

才木くんの「もう少し
打ってください」
発言は投手陣の本音だと思います。
実際、投手陣(特に中継ぎ以降)に
疲労の色が見える。
さすがに1点差での抑えは
精神的にも相当にキツイと
思います。

佐藤は連係、サインプレーなどが
多い内野手向きではなく、
外野手の方が合っていると思う。
守備が負担になっている
かもしれないし、打撃を優先して
課題に取り組んで、
チームに貢献してもらいたい。

送球が不安定だよな。
まだ、外野守っていた時の
方が守備うまかった。

佐藤輝が、本格的に野球に取り組み
始めたのは大学以降のこと。
コーチ陣も、本人のポテンシャルの
高さと気持ちの中途半端さという
大きなギャップにとまどい、
「規格外」な素材をどう導けば
よいのか。持て余しているの
ではないだろうか。

態度がどうとか顔表情が
どうとかガタガタうるさいんよ。
要は打つか打たないかだけやろう。

内野の守備に不安が有り
ストレスでバッティングにも
悪影響与えてます。
私が監督なら外野に戻します。

岡田監督や和田監督には
彼の指導は無理かな。
意外と適任は新庄さんかも。

これはダメだなぁ、岡田さんと
テルは合わないなぁ。
佐藤を人として否定してるやん。
打てなくて悔しがるとか
学生と違うんやし、
なんかズレてる。

広告

結局、ノムさんの今岡。
岡田の佐藤輝という事。
悔しがり方っておんなじ事
言ってたのは興味深かったね。

チームで一番打点を稼ぎ出せる
選手を得点力に嘆く監督が
2軍に落とす指示を与えた
意味をしっかり考えて
欲しいですね。

精神面の課題は、近大の監督も
言っていましたから、
多分簡単にはなおらないと
思います。
チームを背負うタイプでは
ないんでしょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました